NEWS
カテゴリー: RELEASE

PROJECT

CATEGOLY

ARCHIVE

Mori Calliope × PES「FLASH BANG」 リリース決定


日本のみならず世界各国での人気が高いVirtual Artist Mori Calliope。
日本語と英語を織り交ぜた独特の歌詞と卓越したラップスキルで多くの音楽ファンを魅了し、2022年にユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。
Made in Japanのアーティストとして世界での認知を広げ、最新アルバム『PHANTOMIME』はiTunesアルバムオルタナティブチャート世界10カ国・地域で1位、US Billboard Artist100、World Album、Top Album Sales、Heatseekers Albumsといった様々なランキング入りを果たしている。

そんなMori CalliopeにPESが楽曲を提供。
Mori Calliope × PES「FLASH BANG」をリリースすることが決定。合わせてミュージックビデオも公開された。


カメレオン・ライム・ウーピーパイ New Single「REACH feat. PES」リリース&MV が公開

Processed with VSCO with k3 preset

カメレオン・ライム・ウーピーパイが、本日8月14日(水)にNew Single「REACH feat. PES」がリリースされた。

今作は、「もう少しで当たりが来るんじゃない?当たる?当たれ!当たる気しかしない!」という“REACH”の高揚感を表現した1 曲。
アシッドジャズをビッグビートアレンジしたアッパーなトラックにChi-とPESがグルーヴィーに共鳴する楽曲となっている。
思わず踊ってしまうようなキャッチーな歌詞とサウンドにぜひ注目してほしい。
また「REACH feat. PES」のMUSIC VIDEOも、カメレオン・ライム・ウーピーパイ公式YouTubeチャンネルにて公開された。

▼MUSIC VIDEO
https://youtu.be/dQAQBnO0qN4

▼配信 URL
https://CLWPRecords.lnk.to/REACHPR

〈Chi- コメント〉
昔から大好きでスーパーリスペクトしている PES さんが参加してくれた最高の曲になってます。MVも楽しくゆるゆる撮影したので、空気感が伝わればと思います。音楽最高だなーと思いました。みんなで踊っちゃいたいです。

〈PES コメント〉
CLWP さんに声かけてもらえたので全体像もよく分からないままやりまーす!という流れで、あれよあれよと曲が出来てMV撮ってと光の速さで過ぎて行ってますが、なんか楽しいし!このままよく分から ないままでいようかなと思ってます!


新曲「魔法」の配信を開始

先月20246月14日、約2年ぶりの新曲「1000年」から早くも新曲「魔法」のリリースが決定した。

軽快なリズムにPESのラップが絡み合う、ライブのオープニングになるように書き上げた一曲。
サンプリングには福岡県を中心に活動中の4ピースバンド「muque」のEP tapeに収録されている
「my crush」を使用。
サンプリングを絶妙に楽曲に落とし込み繰り返し聴きたくなるようなサウンドに仕上がっている。

【各種配信サービス】
https://linkco.re/1v8NTQXp


新曲「1000年」配信リリース

2024年6月14日(金)より新曲「1000年」のリリースが決定。

1st EP「PES」から約2年ぶりとなる、1000年という言葉に込めた PESソロ活動のネクストステージとなる作品が完成した。 PESの唯一無二の歌声とフロウにプロデューサーにYUricewineを迎え、歌詞の意味をより深くするトラックとなっている。

//PESコメント
この曲はプロデューサーにYUricewineさんと楽曲制作している中で、最初に送られてきたピアノにラップを乗せたことが始まりでした。ビートを乗せてヒップホップ寄りなモノを作っていたのですがビートを抜いて、歌詞も「1000年」から感じることをそのままに書き直してみたところ、曲と歌がスッと一つになったのでこれが正解なのだと思います。
僕が今やりたい音楽の原型を聴いて頂けたらと思います。

【各種配信サービス】
https://linkco.re/5TA7zNh7


Dragon Ash トリビュートアルバム 『25 – A Tribute To Dragon Ash -』に参加!

Dragon Ashが、メジャーデビュー25周年のアニバーサリーイヤーを記念してリリースする自身初となるトリビュートアルバム『25 – A Tribute To Dragon Ash -』にPESが参加します!

本作は、13組のアーティストが参加。各アーティストは、Dragon Ashが、1997年のメジャーデビューからリリースを重ねてきた13枚のオリジナルアルバムの中から1枚を選択、そのアルバムに収録されている楽曲の中から1曲をカバーする。

1999年リリース、金字塔となったアルバム『Viva La Revolution』を担当するのはPES!
はたしてどの楽曲が選ばれるのか?想像を膨らませてお待ちください!

【最新リリース情報】
Dragon Ash トリビュートアルバム
2023年2月22日(水) リリース
『25 – A Tribute To Dragon Ash -』

【スペシャルサイト】
Dragon Ash 25th Anniversary Special Site
URL: https://www.jvcmusic.co.jp/dragonash/25th/


Charlieの新曲をNFT限定でリリース! 更に、NFT保有者が参加できるコミュニティ”チャリミナティ”をオープン!

Charlieの新曲をNFT限定で販売することが決定いたしました。
また、本NFT保有者のみが参加することができるクローズドなコミュニュティ”チャリミナティ”をオープンすることをお知らせいたします。

それぞれ異なったジャンルの要素が入ったFantacy /ほっといて/Slice of lifeの3つの楽曲をNFTマーケットプレイス「FanplaOwner」にて、2022年12月12日(月)19:00よりオークション販売!

また、今回Charlieの楽曲販売では、Web3.0時代を意識した実験的な取り組みとして、NFT保有者のみが参加することができるコミュニティ“チャリミナティ”もオープンいたします。
この“チャリミナティ”は “クリエイター達のシェアハウス”をコンセプトに生まれ、このコミュニティから新たなクリエイティブ作品の誕生や、「アーティスト」と「ファン」の関係に囚われない自由な空間を目指しており、今後、様々なクリエイター達が参加する予定となっています。

■Charlie MUSIC NFT 特設サイト
https://chariminati.fanpla.jp/feature/musicnft2022

▼NFT楽曲販売ページ
https://owner.fanpla.jp/mypage/official/16

▼各楽曲の特典内容
・インストゥルメンタル音源
・アカペラ音源
・NFT保有者限定コミュニティ”チャリミナティ”への参加権

【販売方式】
オークション方式

【入札期間】
2022年12月12日(月)19:00~12月19日(月)19:00

【限定数】
各楽曲3点ずつ


10/12(水)に豪華プロデューサー陣から繰り広げられる個性豊かなサウンドのEPをリリース!

Matt Cab、Shin Sakiura、grooveman Spot、DJ NONら4名の楽曲プロデュースとPES自身によるセルフプロデュースの1曲による計5曲のEPを10/12(水)にリリース。
ジャケット写真には、フラットなPESを各プロデューサーの色に染めてもらうことを表現し、白い服を着たPES人形を撮影。
PESが全て手がけた歌詞には、優しさや人思いの部分、緩さ、時に見せる哀愁など、彼らしさをかなり感じられる内容となっている。
EPタイトルもシンプルな中、回文のようで面白い「PES EP」とした。
PESの魅力がたっぷり詰まったEPを是非ご視聴ください。

■リリース作品情報
アーティスト: PES (ペス)
タイトル: PES EP(ペスイーピー)
発売日: 2022/10/12(水)デジタルリリース限定
https://lnk.to/PES_EP


レコードの日2022 DAY2タイトルとして楽曲「Chillin’」が完全限定盤7inchリリース決定!!

7/22に配信されたPESの10年振りとなる新曲『Chillin’』!!
BUZZを生み出すプロデューサー “Matt Cab”דPES”による、極上のチルアウトチューンが、完全限定盤7inchリリース決定!!
B面には、本作の7inchのみしか収録されないインスト・バージョンを収録!!

Tracklist:

Side A: Chillin’
Side B: Chillin’ (instrumental)

予約注文リンク:https://diwproducts.net/items/62f873a10f4efd000124ae1e


PES主催レーベル “HOLON SOUNDS” より 10 年ぶりに新曲「Chillin’」を発表 !

1994年より活動をスタートし、現在はドラマ、映画の音楽制作や楽曲プロデュースなど幅広く活躍しているHIP HOPアーティストPES。
10年ぶりの発表となった彼のソロプロジェクトは、今の音楽シーンで最も旬な5組のアーティストとコラボした全6曲で構成。
彼らが生み出した多種多様のビートの上でPESの新たな一面が引き出された内容となっている。

そのEPの中から先行で配信となる「Chillinʼ」は、BTS、BE:FIRST、Awichなど数々のアーティストへの楽曲提供や、YouTube、TikTokで自ら Buzzを生み出し今最も注目されているプロデューサー兼アーティストのMatt Cabによるプロデュース。
2022年7月22日(金)配信「Chillinʼ」は、ゆったりとしたサウンドとリラックスしたPESのラップが、暑い夏の様々な景色とリンクした極上のチルアウトチューン。
間違いなくこの夏を彩る一曲となるだろう。

7/22配信
■PES – Chillin’
https://lnk.to/PES_Chillin


海を愛するすべての人たちへ。「HONEY meets ISLAND CAFE -Sea of Love 7-」へ参加!

人気のサーフミュージックコンピ「HONEY meets ISLAND CAFE」30 作目は 国内外の“海を愛するアーティスト“の作品を集めた人気シリーズ「Sea of Love」 の第7弾!
Lisa Halim / 海へ行こう feat. PES (DJ HASEBE HONEY EDIT) で参加。

DJ HASEBEのアレンジプロデュース、PESとの初のコラボによりLisa Halimが2020年に配信限定でリリースしたシングル作品「海へ行こう feat.PES」。
Lisa Halimの最新オリジナルアルバム「COLORS」にも収録されたこの楽曲を、DJ HASEBEがHONEYアルバム収録用にリエディット!
ラテン超リズムにリサのハスキーボーカルとPESのクールかつ明るいラップが絶妙に気持ち良い、夏の始まりに最適な1曲!
思わず海に行きたくなるはず!

5/6(Fri)配信シングルリリース!

配信リンク 
https://linkco.re/bdbVE2q0 

アルバムYouTubeダイジェスト映像
https://www.youtube.com/watch?v=om0guK8F4rU 

CDはこちらから 
https://insensemusicworks.stores.jp/items/625a716f3463e7258c84a791 


(c)copyright wow inc. All Rights Reserved.